Amazon大人気スピーカーが進化。視覚的に見るAnker Soundcore 3!

ガジェットAnker,Soundcore

正当進化したSoundcore 3レビュー

Amazonで大人気のBluetoothスピーカー、AnkerのSoundcore 2
Soundcore 2公式

その大人気モデルが正当進化!
Anker Soundcore 3が発売されたので早速購入しました。
Soundcore 3公式

ちなみに僕はAnker大好きで、モバイルバッテリーに充電器、ケーブル、イヤホン、ヘッドホンもAnker製品を購入していますw

Anker Soundcore 3

前作にあたるSoundcore 2は持ち運べるお手軽さを持ちながらも高音質でとても¥5,000で買える物とは思えないクオリティでした。

音にはこだわりたい、と思いながらも部屋は出来るだけシンプルにしたいしあまりごちゃごちゃと置きたくない。
そんなわがままを叶えてくれるコスパ抜群のスピーカーでした。

もちろん高級スピーカーには敵いませんが手軽に使いたいという我が家の理想にはぴったりでした。

その続編と言えるSoundcore 3が出たとあっては飛びつかない理由はありませんw

安心のAnker製品ですから更なる高音質を期待して購入しました。

Soundcore 2との違い

サイズも重さもアップ

Anker Soundcore 3
シンプルでカッコいいですね

前作、Soundcore 2との違いを見ていきます。

Anker Soundcore 3
Anker Soundcore 2
下:Soundcore 3 上:Soundcore 2

デザイン、サイズともにかなり変わりました。

デザインは正直前作のSoundcore 2は好きじゃなかったのでSoundcore 3の方がいいですね!

サイズは一回り大きくなりました。

Anker Soundcore 3
Anker Soundcore 2
下:Soundcore 3 上:Soundcore 2

一回り大きくなり重さもアップ。

横から見るとSoundcore2は充電端子がMicro USBでしたがSoundcore 3はUSB C端子となりました。
これは嬉しい変更点ですね。

ここで気になるのは防水性能
両製品ともにIPX7となっていますがSoundcore 3は端子剥き出しです。
大丈夫なのか?と思ったり。

僕はお風呂で使うこともないのでわかりませんが。。

Anker Soundcore 3
Anker Soundcore 2
下:Soundcore 3 上:Soundcore 2

後面もSoundcore 3の方がカッコいいですね!

Soundcore 3はストラップを取り付けられるようになりました。
外出先で使う時に便利になりますね。

Anker Soundcore 3
ストラップ
付属のストラップを装着

でもこのストラップ、写真見ていただけるとわかるかと思いますが、ただのヒモなんですよね・・w
単なるちょっとした持ち手、というのかこれをストラップに使うのはいかがなものかと。。

更なる音質強化

ドライバーをアップグレードしたことにより40kHzまでの周波数帯に対応。

2つの6Wドライバーから2つの8Wドライバーとなり更に迫力の音質となりました。

更に前作のSoundcore 2には対応していなかったSoundcoreのアプリに対応。
イコライザーをカスタムすることで自分好みの音質に変えられます。

僕はあまり音をいじるのは好きではないのでそのまま使用していますが後日試してみようと思います。

Soundcore

Soundcore

Power Mobile Life LLC無料posted withアプリーチ

前作のSoundcore 2には搭載されていたAUX端子が今作には搭載されていません
AUXを使用する前提の方はご注意を。

Soundcore 3Soundcore 2
サイズ約174×57×59mm約168x47x56mm
重さ約500g約414g
連続再生時間約24時間約24時間
オーディオ出力16W(8Wx2)12W(6Wx2)
防水規格IPX7IPX7
Soundcoreアプリ対応非対応
充電端子USB CMicro USB
2台接続によるステレオ再生非対応対応

前作Soundcore 2は2台接続することによりステレオサウンドでの再生が出来ましたが。
今作のSoundcore 3では接続は出来るが同じサウンドを流すだけでステレオ再生は出来ないようです。
前作は1台で使用していましたが、今作が良ければ2台目を購入しようかと思っていたのですがこれは残念ですね。。

視覚的に見るSoundcore 3

気になる最重要の音質を比較していきます。

あくまで多少音にこだわりがある程度の主観ということでご了承ください。

再生はiPhone X
音源はApple Musicクラシック音源からピアノのみの音源。
普段聴きなれている音源からLUNA SEAX JAPAN、更に最近お気に入りのRin音の「snow jam」で聴いてみました。

まず初っ端の音から違いがはっきり

高音がはっきり出るように感じられ、低音も明らかに強化。

一発目の音が出た瞬間、「おぉ!?」と声を出してしまいましたw

僕はあまり重低音ゴリゴリみたいなサウンドは好きではないのですが、低音は強いものの嫌味なくバランスの良い音です。
Soundcore 2よりも明らかにはっきり低音が出ています。

どうしてもこういうスピーカーやイヤホンは重低音推しがすごいですが、高音もしっかり出ていて安定したサウンドです。
ここもSoundcore 2よりもしっかり出ていて進化を感じます。

ボーカルも非常にクリアに聴こえるようになりました。
全体的にクリアで抜けの良い音で聴いていて気持ちが良いサウンドです。

音に疎いうちの奥さんも「なんか違う」と上記の特徴を当てていたのでそういうことなんだと思いますw

音量はしっかり出ます。
家の中ではうるさいぐらいw
Soundcore 2と同じ音量設定で再生するとビックリしますw
アウトドアでも十分使える音量が出ます。

視覚的に見るSoundcore 3

ここからは音を分析して視覚でも見てもらいたいと思います。

再生はiPhone X
分析はiPhone 12ProでAudio Frequency Analyzer 6.0を使用。
音源はApple Musicで時間がなかったので1曲だけでの比較です。
LUNA SEA「宇宙の詩〜Higher and Higher〜」で1曲流し切って分析。
どうしても音量差が出てしまったのでそこはお許しください・・w

まずはSoundcore 2で再生。

Anker Soundcore 2
オーディオ分析

全体的にバランス良く出ているかと思いますが、50Hz以下の落ち込みと400Hz、5kHz、12kHzからの落ち込みが見えますね。

Soundcore 3で計測。

Anker Soundcore 3
オーディオ分析

Soundcore 2よりもバランスの良い分析になったかと思いますがどうでしょうか。

両方を重ねて比較してみます。
わかりにくい画像で申し訳ないですが、赤がSoundcore 2緑がSoundcore 3となります。

Anker Soundcore 3
Anker Soundcore 2
オーディオ分析比較
クリック/タップで拡大

再生音量の違いがあるのでこの分析だけで比較出来ませんが、全体的なバランスはわかってもらえるかと思います。

63Hz〜80Hzあたりが良く伸びています。
この辺りが低音が強くなったと感じるところでしょうか。
逆に40Hzが下がっていますが25HzはSoundcore 3の方が出ていますね。

100Hz〜320Hzあたりは音量差があるものの少し負けているところが見えますね。

聴いていて高音もしっかり感じられますが、分析上でも5k以上が良く出ていているのがわかります。
5kの落ち込みは音源の問題でしょうか、今後また他の音源でも比較してみたいと思います。

20kでグッと下がっているのは気になりますね。
これも音源の問題
要検証ですね。

今回の検証にはtoon社のAudio Frequency Analyzer 6.0を使用しました。
僕は有料版ですが無料版もあり十分に計測出来ます。

Audio Frequency Analyzer

Audio Frequency Analyzer

TOON,LLC¥1,100posted withアプリーチ

デジベル計測もあります。こちらも無料版ありです。

Sound Level Analyzer PRO

Sound Level Analyzer PRO

TOON,LLC¥1,100posted withアプリーチ

まとめ

大人気スピーカーが新しくなって登場したAnker Soundcore 3

まさしく正当進化と言える製品で、音質に関しては値段が¥10,000超えててもおかしくないレベル。

少しだけ低音寄りながらも高音もしっかり出ていて、聴きやすくバランスの良いサウンドです。

音量も思ってるよりも出るのでアウトドアでも使用可能です。

もちろん音にこだわりがある方にはもっと価格の高いものを選んだ方がいいかと思いますが。
コスパ良く、少しでも高音質で聴きたい方におすすめ出来るサウンドです。

2台接続によるステレオ再生が出来なかったりAUX端子がなかったりしますが、恐らくほとんどの人は十分に満足出来るスピーカーです。

さすがAnkerと言える出来でコスパ抜群のスピーカーになっていると思います。